ひと昔前の結婚相談所というと、料金が高くて、年配のコーディネーター、強引な勧誘など、いいイメージを抱いてない人も多いのではないでしょうか。
しかし現代では
・ネットを併用するため料金がリーズナブル
・訓練を受けた専任のアドバイザーが優しく相談にのってくれる
・勧誘はなし
ととても使いやすくなってます。
30歳を超えるとどうしても無駄な時間はかけられません。
絶対結婚したいなら、結婚相談所が一番安心できます。
結婚相談所のメリット
街コンパーティや婚活アプリに比べ、真剣に結婚を考えている人がほとんどです。
また身元もしっかりと保証されているので既婚者や恋人持ちの人が紛れ込んでくる心配がありません。
結婚相談所はいわば婚活のカンフル剤です。
結婚までの時間を無駄に使うことなく、自分に合う異性を探せます。
なのでなるべく早く結婚したい30代、40代むけなのです。
結婚相談所のデメリット
婚活アプリや婚活サイトに比べ、料金が高いのがネックです。
しかし最近では昔に比べると格段にお安くなっています。
なぜかというとインターネットが普及して仕組みがシステム化しコストがかからなくなったから。
例えばゼクシィの縁結びカウンターでは成婚料金・初期費用は0円、入会金30,000円に月額9,000円から活動できます。
これなら高すぎて手がでない、なんてことはないですね。
結婚相談所の基本的な流れ
まずは結婚相談所の流れをご紹介します。
予約して来店
事前にWEBや電話で予約して、近くの拠点でカウンセリングの予約をします。
急にカウンセリングはちょっとという方には、結婚相談所の紹介資料が用意されているので、郵送で送ってもらい予約するのでもいいですね。
専任カウンセラーに無料相談
予約をして拠点にいくとあなただけの専任カウンセラーから、現在の状況や今後どのような方と出会いたいかなど綿密な話があります。
なんでも気軽に聞くことができる存在ですので、恥ずかしがらずに聞いてみるといいですね。
入会する際の書類のとりよせ
結婚相談所では本人確認の証明書、独身である証明書など証明書類の提出があります。
・本人確認証明書
免許証やパスポートなど
・独身確認証明書
本籍がある市役所や町役場で申請が可能です。
また郵送で送ってもらうこともできます。
くわしくは最寄りの役所にてお問い合わせください。
・収入証明書
源泉徴収票や確定申告書など
用意するのは面倒くさいと感じるかもしれませんが、結婚相談所では証明書を提出するからこそ、安心安全な婚活ができるので必要なことなのです。
プロフィールの入力
婚活で一番と言っていいほど力を入れるのがプロフィールの入力です。
使用する写真ははわざわざ写真屋さんで撮ってもらう人もいるくらい。気合いがわかりますね。
お相手はあなたのプロフィールを見て判断するので、趣味や得意なこと、雰囲気など、なるべくわかりやすく丁寧に書くようにしましょう。
何を書いていいか分らない場合はアドバイザーと相談してすすめていくとよいでしょう。
マッチング
カウンセラーがあなたの希望に合う男性を探してマッチングしてくれます。
しっかりお相手への要望をカウンセラーに伝えて打ち合わせをしておくとスムーズに進みます。
初デートへ
お互いにお会いしたいとなれば初デートです。
基本的には結婚相談所内のアプリやシステムを通して話がすすんでいきます。
この期間はお相手対する様子見でもあるので、複数人の方とデートもOKです。自分にピッタリ合う人かどうか見極めます。
感触がよければデートを重ねて、結婚を前提にお付き合いしてもよいか判断します。
成婚
真剣な交際を経て結婚へ。
おめでとうございます。
結婚相談所はこんなところ・まとめ
結婚相談所のイメージは昔よりずっとよくなり使いやすくなりました。
少しでも時間をかけず、真剣な交際を求めているなら婚活方法は結婚相談所から検討することをおすすめします。