ハロウィンで仮装をしたならやっぱりかわいいメイクで決めたいですよね。
今回はすぐにできて、注目をあびるハロウィン用の女の子メイクをご紹介します。
今までとひと味ちがうメイクで友達や彼を驚かせてみましょう。
ちょっと変わったハロウィンで見かけたかわいいメイク
まずは参考までに、SNSの中からセンスがいいなぁと思うハロウィンメイクをピックアップしてみました。
「今年はtwitterやInstagramにアップしてみたい」と考えているは参考にしてみてくださいね。
~・~・~・~~・~・~・~
twitterで魔女っ子のコスチュームがとっても似合っている女性を発見。目のキラキラぐあいといいおちゃめな雰囲気がでてますね。
もともととてもきれいな方ですが、写真の写り具合がバツグンです。何の画像加工ソフトを使っているか気になります。
最近はスマートフォン用のいろいろな加工ソフトがでてきているので、自分に合うものを探してみるとよりいっそうチャーミングさがまします。
ハロウィンといえばで魔女🧙♀️になりました🧙♀️こわめメイク💄 pic.twitter.com/6B1lNiZQiQ
— AI@市川愛 (@pkmnai) 2018年9月2日
とっても雰囲気があるゾンビの仮装。ゾンビになった悲しみみたいなものが伝わってきます。
メイクもさることながら小物も上手に使われていますね。
View this post on Instagram
あまりハロウィンぽくはないのですが、アートぽくInstagramでは映えます。
こってりやりたくない人におすすめのメイクですね。
View this post on Instagram
自分でもできる!かわいいハロウィンメイクをやってみよう!
ハロウィンのメイクは難しそうに見えますが、簡単にかわいくできるものもたくさんあります。
コスチュームに合わせたメイクでよりハロウィンを楽しみましょう。
デビル系のかわいいメイク
小悪魔衣装や魔女に似合いそうな女の子らしいメイクのご紹介です。
赤い口紅とアイシャドウがきれいに乗った目が魅力的。
リップはメイベリンのビビッドマットリキッド。
これを唇にのせるだけでだいぶ印象がちがいますね。
まぶたのアイシャドウも黒っぽくならずきれいにのってます。
ラメが入っているのがキラキラして目元がグッと明るくなります。
こちらはもう少し本格的な、いかにもハロウィンな小悪魔メイク。
化粧品は韓国のものが多く使われているので、揃えるのが大変かもしれません。
持っている化粧品にプラスして、ドンキーや100均、ドラッグストアなどで似たようなコスメを探してみるとよいですね。
コンタクトの色でだいぶ雰囲気がかわりますよ。
ゾンビ系のかわいいメイク
ハロウィン定番のゾンビメイク。ちょっと難しそうに感じますが実は簡単なんです。
基本的にはティッシュと、つけまつげ用の接着剤に絵の具があればOK。
あとはファンデーションやアイシャドウなどでなじませるだけです。
こちらは擦り傷や大きな傷のメイク動画。
ゾンビは高校生やナース、花嫁などいろいろなコスチュームに合わせやすいメイクです。
ただやり過ぎると怖くなってしまうので、加減は調節しましょう。
動物系のかわいいメイク
動物メイクはかわいくキメたい女子にピッタリです。
こちらはNMB48の吉田朱里ちゃんのハロウィンメイク動画です。
動画のコスメが手に入らないときは、自分の手持ちの化粧品でまとめられそうなのがいいですね。
彼の視線を釘づけにできるかわいい猫メイクは必見です。
こちらは本格的なキャットメイク。
アイライナーの引き方が特徴的で目の周りの豹柄もチャームポイントです。
鼻周りもアイライナー1本でできるので本格的だけどとっても簡単。
カラコンとあわせるとより猫ぽくみえますよ。
ハロウィンのメイクやコスプレに使える便利なアイテム
プロの方がハロウィン仮装のアイメイクの方法をInstagramで公開してくれています。
アイメイクに自信がない人は参考にしてみるといいですね。
View this post on Instagram
東急ハンズや100均でよく見かけるタトゥーシールやマスクシール。
ハロウィンで使えば手軽に変身できます。
【アーティスタンプ マスク】はマスクタイプの顔用ステッカーを貼り、カラーエフェクトクリームで立体感を演出すればリアルな特殊メイクが簡単に完成!(とまと)
1500円+税
6階 pic.twitter.com/pwKzAYVZiD— 東急ハンズ町田店 (@Hands_Machida) 2016年10月22日
ハロウィンで困るのが血のりです。
絵の具でもいいのですが、あとの処理が困ります。
できたら血のりは水に落とせるタイプがおすすめです。
通販で売っています。
🦇水で流せる🦇ハロウィンっぽさを出すならやっぱりコレ❗️『さらっ!血✨』アシストオリジナルで、水でさらっと流せる😍後片付けがとっても楽な血のりです✨衣装についても水洗いで綺麗にできちゃいます😆💕傷メイクにも使えます👍https://t.co/Z0qSct8W57 pic.twitter.com/Cv2OW0X17y
— アシストウィッグ (@assist_wig) 2018年9月7日
男子の女の子のハロウィンメイクに対する本音
今回は20代~30代の男性8人に、女子のハロウィンメイクについて質問をしてみました。
Q.女の子のハロウィンメイクについてどう思いますか?

かわいいと思う。みんなで楽しめるし

あまりにリアルだとひく。
パーティあとの二次会とか誘いずらい。

たまに目のやり場に困るようなコスチュームもある。
誘われてるならいいけどどこ見ていいのか困る(笑)

彼女のメイクや血のりが自分の洋服について取れなかったので、高い洋服でハロウィンに行っちゃダメだと知った。
今回紹介したのは意見の一部ですが、「かわいい」「みんなと楽しめる」と肯定的な意見が多数でした。
しかしハロウィン自体は楽しいものの「あまりにリアルな化粧はちょっと・・・」との意見もありました
男性は特に血に弱いのかもしれませんよね。
仲間うちでワイワイ楽しむならいいですが、好きな男性が来る場合はメイクはナチュラルで可愛くしたほうがウケはいいかもしれません。
使い分けが大事ですね。
ハロウィンのかわいいメイク・まとめ
せっかくハロウィンで仮装するなら華やかなメイクで周りにアピールしたいですよね。
思ったよりも費用もかからず簡単にできるので、ぜひこの記事の方法を活用してみてください。
楽しいハロウィンになるといいですね!
厳選・ハロウィンの他の記事はこちら

