これから本格的な脱毛をしようと思っても、美容脱毛(脱毛サロン)と医療脱毛でどっちが自分に合っているのか分らない人がいるかもしれません。
そんな方のために今回は医療脱毛と美容脱毛のちがいについて説明します。
料金やサービスのちがいなど詳しくご紹介しますね。
医療脱毛のメリットとデメリット
医療脱毛 | |
永久脱毛 | ◎ |
店舗 | 店舗は沢山ない |
料金 | 平均15~50万円 |
期間 | 1~2年 |
脱毛の種類 | レーザー脱毛 |
痛み | 痛い |
キャンペーン | キャンペーンは少ない |
特徴 | 医師による施術。毛根を破壊する永久脱毛が可能。 |
医療脱毛の一番のメリットは永久脱毛ができる点です。
医療従事者しか使えない出力が強いレーザーで脱毛ができるので、永久脱毛が可能です。
医療脱毛はレーザーで照射された熱で脱毛を行い、一方美容脱毛はフラッシュ脱毛と呼ばれ光で脱毛します(いわゆる光脱毛、IPL脱毛)。
どちらも、毛根や毛のメラニン色素に働きかけ脱毛させるのは同じですが、レーザー脱毛の方が照射の威力が強く、短期間で脱毛できます。
なので本当にツルツルにしたいなら医療脱毛がおすすめです。
ただデメリットもあってレーザー脱毛の方が痛みも強く、費用が高くなることが多いです。 美容皮膚科のクリニックでの施術になるため、営業時間が脱毛サロンより短い場合が多々あります。
脱毛サロンのメリットとデメリット
美容脱毛 | |
永久脱毛 | △ |
店舗 | 全国に店舗あり |
料金 | 平均5~30万 お財布に優しい |
期間 | 3~4年 |
脱毛の種類 | フラッシュ脱毛 |
痛み | あまり痛くない |
キャンペーン | いろいろなキャンペーンが多い |
特徴 | 医師による施術ができないため、永久脱毛ではない。しかし料金が安く、長く続けることによって毛が薄くなる。 |
脱毛サロンの一番のメリットは医療脱毛に比べ料金が安いところです。
そのうえ全国の店舗数も多く、月替わりのお得なキャンペーンもおこなっているので誰でも気軽に始められるのが魅力です。
デメリットはやはり完全な永久脱毛に時間がかかる点でしょう。
脱毛サロンで使用できる機械は照射が弱いフラッシュ脱毛のため、完璧な永久脱毛まで数年かかってしまいます。
とはいえ人それぞれの体質によることが多く、私は実際に脱毛サロンで3年間、脱毛をしたのですが今ではチョロと毛が生える程度です。
とても剛毛だったので満足しています。
同じ時期に一緒に脱毛した友人はまったく毛が生えてこなくなったと言っていたので本当に人それぞれですね。
もし短時間で完全なツルツルにしたいなら医療脱毛を検討した方がよいでしょう。
医療脱毛と美容脱毛(脱毛サロン)選び方を解説
医療脱毛と美容脱毛のちがいをここまで書いてきましたが
「自分には医療脱毛と美容脱毛のどっちが合っているのかわからない」
といわれる方がいるかもしれません。
なので簡単にまとめます。
・料金を安くしたい
・気軽に脱毛をしてみたい
・完璧にツルツルにならなくてもいい
(自己処理が簡単に済むくらい)
・痛いのが我慢できない人
・完璧に脱毛したい
・医師のカウンセリングを受けたい
・脱毛期間を短く済ませたい
・痛いのが我慢できる人
自己処理をしない完璧な脱毛がしたい方は医療脱毛が向いています。
反対にちょっとぐらい残ってもいいなら美容脱毛が向いてますね。
また美容脱毛には通い放題のサロンもあるので、それなら自分が納得できるまで脱毛することができます。
ぜひ自分に合った脱毛でツルツルの肌を目指してくださいね。