大島てるさんといえば事故物件サイトです。
引っ越しのために、時には怖いもの見たさのために、事故物件サイトを一度は覗いてみた人も多いのではないでしょうか。
最近ではメディアやテレビ、たくさんのイベントに出演されている大島てるさん。
恐怖番組や心霊番組でよく見かけます。
大島さんには、事故物件を知り尽くしているからこそ語れる怖い話をがあります。
事故物件が集まるところに怖い話も集まる
大島てるさんも積極的に事故物件での出来事を話されています。
ご自分では霊感はないものの、今までみたことないからこそ、「怖いモノを見てみたい」気持ちもあるそうです。
大島てるさんが最も不気味と感じた事件
怪談グランプリ2018で、大島さんが「もっとも不気味と感じた事件に」について話されていたのでご紹介します。
ある中年女性が私にお礼のメールをくれました。
「おかげさまで前の住人が亡くなっていた中古マンショを掴ませずにすみました。ありがとうございます。」というような内容だったと思います。
(前の住人は)お名前はぼかしますが、赤なんとかさんという方がお亡くなりになっていたそうです。
その数年後に同じ中年女性が今度は私に苦情言ってきました。
娘が就活に失敗してフィルムガスを吸って自殺したからサイトから消してくれということです。
(中略)
私はクレーマーというのは、完全無視しますから、ほったらかしにしてたんです。
そうすると自分でいくら苦情を言っても埒が明かないと悟ったその中年女性は、弁護士を立ててきました。
私とその弁護士は激しいやり合いになりました。
「サイトから削除しろ、いやしない」そんな感じです。
そうこうするうちにその弁護士の母親が首吊り自殺するというハプニングが起きました。
赤いロープを梁にかけて首つり自殺したんです。
心労がたたったその弁護士はこの件から降りると言って、いなくなってしまいました。
今度は新たな弁護士2号が登場しました。
私とはまた同じ激しいやり合いが繰り返されました。
結論だけ言いますとこの弁護士2号は、事故で死にました。赤い車にはねられて死んだと聞いております。
まぁこの話はただの偶然かもしれません。
しかし私にはどうしても不審な死としか考えられないわけです。
しかも赤がつく名前、赤羽という地名、赤いロープ、赤い車とよっつの赤が妙に印象的でもあるわけです。
さてその中年女性本人からすればさらなる別の便は3号を使えば続きができるわけですから、私もそうくるかなと思ってたんですが、なぜかあれっきり一切音沙汰がありません。
出典:怪談グランプリ2018
https://www.ktv.jp/kaidan/
こ、怖すぎる!!
本当のところがわからないだけに、後味が悪いものが残ります。
こんな怖い思いを大島さんはいつもされているのでしょうか。
大島てるさんの怖い話をもっと聞きたい
事故物件は意外に自分の身近にあるので、大島てるさんの話をもっと聞いてみたいですよね。
いろいろな番組に出演されているようなのでご紹介します。
大島てる&松原タニシ事故物件をハシゴ【ぶらり事故物件さんぽ】
Youtubeの「おちゅーんOtuneチャンネル」松原タニシさんの番組で大島てるさんがゲスト出演しています。
無料でみれるので大島てるさんがどんな人か知りたい人にはおすすめです。
大島てる×松原タニシの事故物件ラボ
ニコ生で配信されている大島てるさんと事故物件芸人の松原タニシさんとのコラボ番組。
とても面白いのですが、過去動画は540円のプレミアム登録をしないと見れないのが残念。
島田秀平の事故物件×心霊スポット
手相芸人の島田秀平さんと大島てるさんが廃墟となった事故物件を巡るドキュメンタリー。
ガチのため非常に怖いのですが、大島さんはあまり動揺してなくてそれがまたすごいです。
番組自体は終了しているのですが、アマゾンで購入してみれます。
事故物件探索番組『大島てるのてる散歩』
その名のとおり大島てるさんが事故物件を訪問していく番組です。
ゲストと一緒に実際に調査をしていくのですが数々の異変が・・・。
アマゾンのChannel恐怖で見ることができます。
月額540円ですが14日間は無料なので気軽に試せます。
大島てるさんは怪談ライブにもよく出演されているので、Youtubeの動画を検索するといろいろ見つかるかもしれません。
大島てるが語る事故物件の怖い話・まとめ
やっぱり事故物件と怖い話はセットになっている気がしますよね。
人の思いというものはそれだけ強いものなのかもしれません。
大島てるさんにはぜひこれからも活躍して、いろいろな話を聞かせてもらいたいですね。
大島てるさんの事故物件サイトに興味がある方はこちらをどうぞ。
