「デザートが食べたい」と思った時に、重宝するのがコンビニのスイーツです。
それぞれのコンビニごとに特色があり、美味しそうな新商品が次から次と発売されます。
ただスイーツと言えば気になるのはカロリーですよね。
あまりにカロリーが高いと、夜に食べるのは控えてしまいます。
今回ご紹介するのは、セブンイレブンのデザートの中でもカロリーが低めの新商品。
濃厚チーズたっぷり、『レアチーズデザートプレーン(108円税込)』です。
セブンイレブンのスイーツで気になるカロリーの割合比較
ただレアチーズデザートプレーンのカロリーが低いといっても、どのくらい違うのかよくわかりませんよね。
他のセブンイレブンのデザートと比較してみました。
ひとつめはセブンイレブンといえばこれ。
■セブンシュー 240kcal
出典:セブンイレブン
他のお店のシュークリームに比べると外見が大きく、食べた感もあるのでこんなものかも?
ふたつめはセブンイレブンでよく見かけてたまに食べたくなるこのスイーツ。
■とろける濃厚ティラミス 280kcal
出典:セブンイレブン
急に食べたくなるんですよね。
こうやってみるとティラミスのわりにはカロリーが高くない気がします。
そしてみっつめが秋になるとつい食べてしまう一品。
■秋のご褒美パフェ 306kcal
出典:セブンイレブン
こちらはややカロリー高め。
季節物のスイーツは限定色が強く、つい買ってしまうんですよね。
こうやってみるとセブンイレブンのスイーツは200~300kcalぐらいが多いように思います。
セブンイレブンの「レアチーズデザートプレーン」のカロリーは?
ここでセブンイレブンのレアチーズプレーンのカロリーを見てみましょう。
エネルギー 144kcal
タンパク質 2.1g
糖質 11.6g
食物繊維 0.5g
食塩相当量 0.2g
カロリーが144kcalと他のスイーツに比べるとやや低いのがわかります。
レアチーズデザートプレーンをたべた感想。チーズ好きは一度は食べるべし!
では実際に食べてみたいと思います。
普通のプリンとは見た目からちがってプルンとした感じはありません。
口に含むとチーズの味がかなり濃く、ねっとりとしています。
後味に独特の酸味が広がってレモンの風味が口の中に広がります。
チーズ好きにはたまらない一品です。
クリームチーズ30%使用はダテではありませんね。
ただチーズが好きでない人には少しきついようにも感じます。
そんな時はジャムやはちみつを少したらすと、チーズの濃厚さが緩和されて食べやすくなりますよ。
またクラッカーにレアチーズデザートプレーンを少しのせて、ワインと合わせるととても美味しく食べれました。
洋酒のおつまみに最適です。
セブンイレブン・レアチーズデザートプレーンのまとめ
レアチーズデザートプレーンはシンプルななので、他のものと合わせやすく使いやすいですね。
お値段も105円なので無理なく気軽に購入できます。
お試しに買ってみて損はないデザートです。